top of page

カベティーブログ 記事ページ

取引先について書くブログのコツ

  • 執筆者の写真: kabetee(カベティー)
    kabetee(カベティー)
  • 1月23日
  • 読了時間: 3分


東京都港区のウェブサイト制作会社カベティーです。ブログを書くことで集客効果があると聞きながら、「どんなテーマで書けばいいのかわからない」と悩んでいる方は少なくありません。ブログを書く際に、「自分のことばかりを書かなければならない」と思いがちですが、実はそんなことはありません。


少し視野を広げ、あなたの事業に関わる人々――取引先、従業員、そしてお客様について書いてみることで、自然とビジネスの魅力を伝えることができます。


取引先について書くメリット


取引先について書くことは、自社の信頼性や事業の幅をアピールする効果があります。どのような企業と取引をしているのか、また、どのように協力しているのかを伝えることで、読者に「この会社はしっかりとした取引先がある」という安心感を与えることができます。


さらに、取引先の紹介は、感謝の気持ちを示す場にもなります。取引先との関係を丁寧に表現することで、信頼関係の深さが読者にも伝わり、あなたのビジネスの魅力がより引き立ちます。


取引先について書くポイント


  1. どのような取引をしているのか具体的に書く取引の内容を簡単に説明します。例えば、「A社とはウェブサイトの運営支援で協力しています」といったように、どのような役割分担で業務を進めているのかを明確に伝えましょう。


  2. なぜその取引先を選んだのか取引先を選んだ理由や、どのような価値を見出しているのかを書くことで、自社の判断基準や価値観を示すことができます。たとえば、「B社はデザイン力に優れており、当社のコンセプトを的確に表現してくれます」というような説明が読者に響きます。


  3. 取引の成果や成功事例を紹介取引の結果、どのような成果が得られたのか、具体的なエピソードを交えると、より説得力が増します。たとえば、「C社との協力で、1カ月で50%の売上増加を達成しました」という実績を記載することで、取引先の重要性と自社の実力を伝えることができます。


  4. 感謝の気持ちを添える最後に、取引先への感謝の気持ちを忘れずに記載しましょう。「D社の迅速な対応のおかげで、プロジェクトをスムーズに進行できました」といった一言があるだけで、文章全体に温かみが生まれます。


取引先に関するブログの例


たとえば、以下のような記事内容を考えてみてください:

  • タイトル例: 「いつも支えてくれるパートナー企業A社をご紹介!」

  • 本文例:


    「A社は、当社のウェブサイト制作プロジェクトにおいて、デザイン面で大きなサポートをしてくれる会社です。創業以来、10年以上にわたりデザインを追求してきたA社のクリエイティブな力は、私たちのお客様からも高い評価を受けています。特に、最近のプロジェクトでは、B社のランディングページ制作で、素晴らしい成果を生み出しました。」


まとめ


取引先についてブログに書くことは、自社の信頼性やビジネスの魅力を伝えるうえで非常に効果的です。関係性を丁寧に説明することで、取引先への感謝も示しつつ、あなたのビジネスを訪問者により深く知ってもらうことができます。


まずは、自社と取引先の具体的な協力内容やエピソードを振り返り、感謝の気持ちを込めてブログを書いてみてはいかがでしょうか。あなたの言葉で書かれた記事は、きっと読者に響くものになるでしょう。

 
 

最新記事

すべて表示
ウェブサイト制作の本質は「接触」から始まる

~仏具回収サービス業者様へのアドバイス事例を交えて~ 私たちはウェブサイト制作のプロとして、お客様にとって最適なサイトをつくることを日々追求しています。 しかし、ふとした瞬間に「どうやってこのサイトを受注するか?」という視点ばかりに偏ってしまうことがあります。もちろん、仕事...

 
 
「まずはシンプルに」完璧を目指すより“形にする”ことの大切さ

私たちは日々、さまざまな企業や個人のお客さまからウェブサイト制作のご相談をいただいています。先日、以前からお付き合いのあったお客さまからも、ウェブサイトを新しく作りたいというご相談を受けました。 このお客さまは、サービスやブランドに対するこだわりがとても強く、「どう見せるか...

 
 
聖杯を探すな、マーケティングは自分で苦しんで考えるしかない

店舗を経営している方にとって集客で悩むことは多いです。売り上げが増えてくれば求人 店舗を経営していると、「どうすれば売上がもっと伸びるのか」「リピーターを増やせる方法はないか」と悩む場面が必ず訪れます。 そんな時、Googleで検索すると次のような情報が目に飛び込んでくるで...

 
 

スポンサーリンク

下記サービスも受付中 カベティー+α

伊藤達也税理士事務所

会計顧問(個人・法人)・税務申告及び経営コンサルティングを展開

きらくにコンサルティング

中小企業診断士が行うWebマーケティング支援でビジネスを活性化

資金繰り改善プロジェクト

資金繰りに精通したプロのアドバイスとサポートで経営改善を実現

うまトラレンタカー

小型・大型トラックのレンタカー提供(お手伝いスタッフプラン有り)

bottom of page