カベティではWixでのSEO支援をしております。
SEO講座を受講された方に、WixでのSEOを一通り設定した後に、ブログもおすすめですよとお伝えすると、書くことがない、書き続けられなくなったという悩みを受けることがあります。
最初はかけるんだけど後が続かない
といっても最初はブログを書くことができるのです。
ブログを始める時というのはやる気に満ちあれています。
事業を営んでいる方は、自ら事業を起こすという熱い想いをもっていますから当然です。
起業にいたるまでの経緯、商品紹介など自分の記憶にある内容を書いていくので、最初は書くネタがたくさんあります。ですから、比較的順調に書くことができるんですね。
例えば、ワインのECショップを立ち上げた方を考えてみましょう。
記事としては、なぜ自分はこの事業を立ち上げたのか?どういう苦労があったのか?取り扱っている商品はどのようなものがあるか?などをかくことが出来ます。
ですが、それだけではそのうちネタ切れになります。
書く材料がない!は思い込み
インプットをしていないから、書くことがなくなってしまいます。
書かなくなると、ますます書けなくなるという悪循環です。
もういいや、と更新がいつの間にか止まってしまいます。
しかし、インプットをしていないというのは、勘違いです。事業をしている方は、必ず仕事に関するインプットをしています。
ワインであれば、仕入れ作業、取引先との交渉、打ち合わせ、新規の商品の検討、同業他社との比較、お客様からの声、自分自身がワインを楽しむなど、バーに行くなど、常に新しい情報に触れています。
それらの情報を当たり前のことだと考えているから、インプットとして認識できないのです。
プロは自分の仕事が当たり前になってしまい、発信する価値のある情報だと認識できなくなります。
仕事のことを書きましょう
明確に、仕事のことを書くんだということを意識しましょう。
そして、日々事業を営んでいくなかで、今日はこれについて書いてみようということを、一つ 二つ ピックアップします。
仕事に関する全てを書いていたらそれこそ何時間もかかってしまいますし、大変で続きません。無理は禁物です。
まずはこれまでの記事に、プラスワンの内容として自分の仕事に関することを書いていくことをおすすめします。
ChatGPTで文章自体はいくらでも書けるようになりました。
ですが、あなたの体験談、具体的な話は、AIにはかけません。これからChatGPTなど生成AIで書かれた文章がますます増えていくなかで、人間臭い文章はますますその価値が増していきます。
きどらず、さらりとご自身の言葉で、仕事に関することを書いていきましょう。
Comentários