top of page

カベティーブログ 記事ページ

ルーティーンや験担ぎの効力

kabetee(カベティー)

更新日:2022年4月26日

心に"まる"を 楽ライフスタイル

何かのきっかけ、何となく始めたルーティーンや験担ぎには、不思議な力があります。私自身も、メディアやホームページの企画をしてきた中で、うまくいかないことが続き、一つきっかけが欲しいと思っていた時期がありました。その時、ふと数字の4に目がつき、事あるごとに4を意識してみることにしました。

・駐車番号4のところに車を停める

・判断をするときの選択肢を4つにする

・4番目の車両に乗る

・企画の資料を4枚でまとめる

(↑今も4つを並べてみましたが:笑)

以降、安定して結果がついてくるようになり、4を大事にするようになりました。数年前の出来事ですが、現在も進行中です。

このルーティーンや験担ぎは、不思議な落ち着きをもたらせてくれます。自分だけのルーティーンや験担ぎがない人は、見つけてみると自身の変化にも気付けて、面白いかもしれないですね。

●ポイント

ルーティーンや験担ぎは、不思議な落ち着きと結果をもたらせてくれる!




スポンサーリンク

下記サービスも受付中 カベティー+α

伊藤達也税理士事務所

会計顧問(個人・法人)・税務申告及び経営コンサルティングを展開

きらくにコンサルティング

中小企業診断士が行うWebマーケティング支援でビジネスを活性化

資金繰り改善プロジェクト

資金繰りに精通したプロのアドバイスとサポートで経営改善を実現

うまトラレンタカー

小型・大型トラックのレンタカー提供(お手伝いスタッフプラン有り)

bottom of page